古本屋の研究日誌

古本屋として働きながら博士号を取得するまでの軌跡

どなたかご入用の方・・・

今日は明日の洋書会・大市の設営日のため、一日古書会館。明日が、入札・開札日になります。そういえば、ベートリンクのサンスクリット・ヴェルターブーフが出てました(asin:8120807243)。Motilal版と名著普及会版の二つ。どなたかご入用の方いらしゃいましたら、入札いたしますよ(笑)。

そういえば、昨日の日曜は、何も予定もない(貴重な)日だったので、レポート作成に勤しんでおりました。とりあえず、一歩前進。あと、大学からの郵便物が二つ。一つは6月30日(土)に開催される修士論文中間発表会の出欠票。もちろん私は発表しませんが、他の院生の方の発表を聞きに行ってみようと思ってます。もう一つは、『佛大通信』(通信教育部の機関誌)の中の「学習体験記」の執筆依頼。普段何気なく読んでたので、皆さんどういう風に書かれてるかバックナンバーを読み返す(笑)。

今日はこれからチベット語の勉強とレポートの続き。チベット語は、文字と正書法のところが終わったところです。基字の上・下、前後に文字が加わり、そこに声調の要素も加わるので、まるでパズルのようですねぇ。発音が難しいので、何か音声教材が欲しいとも思います。ただ、そういうのを買う必要性があるのかわかりませんが。あとはチベットの歴史状況とか、あまり詳しくないので、その辺の本も読んでみたいところ。