古本屋の研究日誌

古本屋として働きながら博士号を取得するまでの軌跡

2005-07-01から1ヶ月間の記事一覧

スクーリングレポート

蒸し暑さで、家に戻ってから、再度出かける気になれずに、レポート作成。図書館へは月曜日に仕事の帰りに行きましょうか。今日で仏教学講読3のレポートはほぼ完成です。

忘れ物

今日は、午前中に母校の大学の図書館へ行こうと家を出る。神保町で三田線に乗り換えようとしたときに、ふと図書館のカードを持ってきたか心配になる。財布に入れてあったのをたまたま他のところに置いておき、そのままだったんですよねぇ・・・。というわけ…

仏教学講読3

講読の3は、森山先生です。カマラシーラの『修習次第』について。講義の内容としては、まずは、カマラシーラについての簡単な説明。カマラシーラは、シャーンタラクシタというチベットに初めて仏教を伝え、サムエ寺というチベット初の仏教寺院を建立し、チ…

仏教学購読4

先日のスクーリングで受けました、仏教学購読4の方は並川先生の講義でした。並川先生の授業はもう4回目くらい。いつも仰ることは明快で、わかりやすい授業です。仏教の基本用語について、学生である私たちに無差別に質問されるのがちょっとこわいんですが…

夏期スクーリング3

今、家に帰ってきました。スクーリング中は、ホテルの前のバス停から佛大前のバス停の間の往復だけで、ホテルも佛大もバス停のすぐそばですから、京都にいるっていっても別にどこに行くということもなく、何やら禁欲生活のようで・・・一般社会から隔絶した…

夏期スクーリング2

今日は二日目。京都は小雨模様で、台風の影響はほとんどない様子。一日座ってると腰がいたくなってきます。昼休みに大山堂に電話をいれてみる。そう、今日は洋書会の仕分け当番だったんでした。電話してみると、なんと社長が古書会館に行っていただいている…

面接

昼休みには、卒論の指導教員の方と3,40分ほど面接。昼休みは全部面接に使ってしまい、お昼ご飯を食べれず。先生の研究室で行ったのですが、先生にお茶をいれていただいたりして、恐縮してしまいました。あっという間に終わってしまいましたが、気さくに…

夏期スクーリング1

今日から3日間連続で、スクーリングです。今一日の講義が終わって、佛大図書館におります。大山堂に電話をしましたが、特に問題はなさそうでした。今回は、仏教学購読の3と4。購読の3は、カマラシーラの『修習次第』のサンスクリットを読むというもの。前…

京都へ

明日から3日間、スクーリングのため、今日の夜、寝台急行の銀河で東京を出発。仕事の方は、その間お休みをいただき、アルバイトさんにお任せしておきました。一応、授業が終わったら、ちょっと電話を入れてみるつもりです。台風が、来週、ちょうど帰る日に…

三連休

世間では三連休。私の周囲はみんな旅行やら観光やらで、みんな外出してます。妻も職場の友人と旅行ですし、友達も、そして仕事の上司つまり大山堂の社長もご家族で旅行。私は、この連休中二日間は仕事の上、唯一の休みの今日は蒸し風呂のような部屋のなかで…

試験を終えて

帰りの電車の中でテキストを開き確認してみると、五念門のなかで思い出せなかったのが作願門と廻向門だったと気付く。あぁ、そうだったんですねぇって後の祭り。善導が五種正行のうちの特に称名を正定業として、それ以外をそれを助ける助業とし、つまり観察…

科目最終試験

今日は浄土学概論と浄土教史概説の科目最終試験で、朝から大正大学へ。浄土教史概説の方は、よく書けたとは思いますが、浄土学概論の方は、問題がちょっと想定の範囲外で、ちょと焦りました。その問題文は、「五念門と五種正行の相違点について述べよ」とい…

論文面接指導申し込み

申込書を書こうとして、質問事項について冷静に考え、別の紙にまとめて一緒に提出することにしました。そんなこと自分で考えて自分で処理しなさいって言われたらどうしようと思い、一瞬申し込もうかどうか迷ってしまいました。ただ、スクーリングでその先生…