古本屋の研究日誌

古本屋として働きながら博士号を取得するまでの軌跡

2007-06-01から1ヶ月間の記事一覧

中間発表会

日付変わって、昨日になりますが、修論の中間発表会が10時からあったため、朝5時半起床で京都へ行ってました。私自身は、発表はまだまだ先になりそうですが・・・、他の方の発表をお聞きして刺激を受ける。発表自体は午前中で終わり、午後からは個別指導という…

チベット語辞書

チベット語の辞書(asin:8170302005)を買いました。本当は、臨川書店のが欲しかったんですが、高いので、とりあえずネットに出てた安いインド版を何となく頼んでみる。送料込みで2千円ほど。昨日、本が届いたんですが、実物を見てみると、印字が小さすぎて…

もし、本当だとしたら…

今日は、先日買取させていただいた本の整理をしてました。 仏教関係、哲学や聖書関係などの辞典類がちょっとありまして、そこに、いわゆるその、例のラベルが結構ついてるものが多くありまして…。 でも、よくみると、えぇーっ!?となってしまうんですよね。本…

チベット関係の一口

今日は、午後に明日の市会に出品する本を車で古書会館へ運ぶ。洋書会の方は、チベット関係の洋書が結講出てました。主に探検ものでしたが・・・。定番の辞典とか仏教関係も少々ありましたね。辞典でいうと、Lokesh Chandraの蔵-梵辞典の大きい判のやつ。ま、臨…

年度末

古書業界は、6月が年度末になりまして、来週が最終市会となります。洋書会も来週が最終回になりまして、その後は会食だそう。来年度は私も役員(総務・広報)に加わることになりました。振り返れば、私が洋書会に出させてもらうようになってから、早いもので…

日曜の過ごし方

通信課程の学生さんにとって、日曜の過ごし方というのはどんな感じでしょうか。平日限られた時間しかない分、日曜は丸一日自分の勉強に没頭するという方もいらっしゃるのでしょうか。私の場合は、意気込みという点ではそういうのはあるんですが、なかなか現…

何となくわかったような気になる

4月に始めたチベット語ですが、前半期も残すところあと3回となりました。当初、文字については抵抗なかったんですが、発音には結構戸惑ってました。しかし、最近はそれもあまり気にしなくなりました。と言うのは、マスターしたというのではなくて、ま、読め…

全集いろいろ

今日は最近入荷しました全集(主に哲学の洋書)の画像を撮ってました。 こちらは、デンマーク語のキルケゴール全集。装丁が綺麗です。こういう風に綺麗な装丁のは初見です。 Soeren Kierkegaard Samlede Vaerker 1-15. Gyldendal. 1920 こちらは、クーノ・フ…

スランプ

6月になりましたが、まだレポートを1科目も完成できてません。参考書は数冊読んで、あとは書くだけ・・・だったんですが、そこから何だか進みませんなぁという感じで、5月が終わってしまいました(笑)。結講気分屋なんですよね。気分が乗らないとやらない。…

めぐり合わせ

先日、検索してたら、偶々出てきまして、即購入。上巻だけで、ボールペンの線引きが少しありますが、安く入手させていただく(2,000円ほど)。でも、下巻だけってあんまり出てこないかも・・・。 摂大乗論―和訳と注解 (上) (インド古典叢書)作者: 無著,長尾雅人…