古本屋の研究日誌

古本屋として働きながら博士号を取得するまでの軌跡

2011-04-01から1ヶ月間の記事一覧

聴講生

先日、こちらの大学に聴講生へ行ってきました。総定員20名という日本で一番小さな大学で、私が聴講させていただく講義も学生は私を入れて2名のみ!!先生とのマンツーマン講義にお邪魔しているという恰好で、この1年みっちり勉強させてもらえそうです。内容の…

スコイエン・コレクション展

タイ、バンコクで今年2月まで開催されていたスコイエン・コレクションの展覧会図録を先日入手しました。 The Traces of Gandhāran Buddhism : An Exhibition of Ancient Buddhist Manuscripts in the Schøyen Collection 内容の方は、下記の通りです。 Intro…

百科事典をつくれない国

先日、ある書店でこちらの松山俊太郎著『インドを語る』を見かけ、購入させていただく。1,500円也。絶版ということで、前から探してて読んでみたかった本です。早速、読んでみましたが、期待を裏切らず、面白いです!インドとは何か?というお題でなされた講…

空海からのおくりもの

以前から直々にご案内いただき、店の方にもポスターを貼らせていただいてますこちらですが、今日、あらたに別バージョンのポスターが出来たということで、またお届けにいらっしゃいました。高野山を下山するのが初めての資料が数多くやってくるとのこと。 会…

仏典入門講座

たまたま国際仏教学大学院大学のHPを見ましたら、今年度の仏典入門講座が『瑜伽論』「菩薩地」だということを知り、早速申し込んでおきました。詳しくはこちらをご参照ください。あと、同じ公開講座では、インド写本入門とかも出てみたいです。 『瑜伽師地論…

独習に最適!

先日ここでも書きましたが、最近、こちらの『サンスクリット講読〈インド思想篇〉』で基礎からやり直しておりました。この本のいいところは、帯文にもあります通り、サンスクリットを独習できる!というもの。サンスクリット読本としては、ランマン、辻直四…