古本屋の研究日誌

古本屋として働きながら博士号を取得するまでの軌跡

2007-01-01から1ヶ月間の記事一覧

書籍のご紹介

店の仏教書の棚が少々空きましたので、本日、倉庫より補充商品を持ってくる。前に、『梵語文典』を紹介させていただきましたが、今回は、ベートリンクのサンスクリット大辞典(名著普及会版)です。サンスクリットでは、一番の辞書らしいですね。本に印字さ…

サンスクリット復習月間

昨日、無事卒論を出し終えて、ほっと一息つけました。昨夜はNHKの「インドの衝撃」シリーズの第2回目を見たり。卒論を出した後は何をしようかと考えてたんですが、結局、2月と3月はサンスクリットの復習月間(笑)とすることに決めました。自分のダメダ…

卒論完成

遅々とした進展状況で、自分でも少し不安を抱いていたんですが、やっと完成いたしました。日付が変わってますので、今日、翌朝10時便で出す予定です。締め切りの31日にギリギリ間に合いました。終わってみて自分で思うのは、計画を少し間違えたかな(笑)…

 あぁ・・・

今日は火曜日ですので、神田の市場(洋書会)へ行って参りました。水曜日の市会への出品物の搬入も兼ねて、車で古書会館へ。荷捌き場にて、カーゴ丸々2台分の本を車から降ろして、エレベーターに乗って、控え室に預ける。その後に、洋書会に行きますと、今…

書籍の紹介

うちの書店にありますサンスクリットの文法書のご紹介です。 梵文典―表解詳説 (1958年)作者: 今沢慈海出版社/メーカー: 大本山成田山新勝寺発売日: 1958メディア: ? クリック: 2回この商品を含むブログ (2件) を見る店に置いてますと、皆さん、特大サイズ(…

今日も一日店

インドの星占い

日付が変わってしまいましたが、新年最初の東方学院に行ってまいりました。実は、先週、先生から偶々うちの店に本のご注文をいただいたこともあってか、その辺のことも含めた、先生ご自身の研究のお話をしていただき、興味深く拝聴いたしました。さて、この…

新しいマイミク

昨日、何気なくミクシィやってましたら、佛大・大学院(通信)で、仏教学専攻で、しかも、指導の先生も同じ(つまり研究テーマも同じ)というお仲間をお見かけしまして、びっくりしました。サンスクリットも勉強されてて、何かと共通点が多いのも私としては…

現在、清書執筆中

今月末が提出締め切りのため、現在執筆中です。卒論は『起信論』がメインなので、正月休みは文庫本を中心にもう一度読み返してました。それと、よく利用させていただいたのは次の本です。平川彰著 『仏典講座22 大乗起信論』(大蔵出版) 竹村牧男著『大乗…

正月といえば、カレー

正月は、千葉の実家へ行き、初詣など例年通りの過ごし方でした。初詣といっても、特に何をお願いするわけでもなく、形だけなんですが、まあ一応。正月の三が日が終わって、食べたくなるものといえば、やっぱりカレーですよね(笑)。千葉といえば、稲毛にシ…

一年の計

明けまして、おめでとうございます。昨日の昼間はデパート展の準備、帰宅してからは一人で軽めの大掃除、買い物と、一日中身体をせっせと動かしていたら、疲れてしまって夜はウトウトしてしまう始末。気が付いたら、年が明けていました(笑)。紅白もK−1と…