2008-08-01から1ヶ月間の記事一覧
9月17日から、東京の国立博物館でスリランカ展が開催されるにあたって、テイスト・オブ・スリランカというスリランカ料理のキャンペーンもやってるようです。いわゆる”インド料理”とは微妙に違うみたいです。私は以前ココナッツが結構入ったカレーを食べたこ…
今、チベットのレポートの続きをやっております。まだやってるのかという声が、どこからか聞こえてきそうですが(笑)、サムエの宗論とは別のゲルク派と清朝の問題について、です。しかし、チベットと清朝というのは、必然的にモンゴルの問題になってまいり…
今日、古書市場で本の仕分をしてるときに、本の中からお金が入った封筒が出てまいりました…(笑)。この業界では稀にある話ですが、ちょっと高額だったため驚く。もちろん、出品者の方へ連絡の上、全額お返しいたしました。私が発見したのではありませんが、…
インド細密画への招待 (PHP新書)作者: 浅原昌明出版社/メーカー: PHP研究所発売日: 2008/08/19メディア: 新書購入: 2人 クリック: 12回この商品を含むブログ (7件) を見る こちらは出たばかりで、今まで少なかったインド細密画の入門書。図版も豊富で、目で…
最近インド人ネタが多くなっておりますが(笑)、ほぼ毎日会ってるものでして…。彼の長女ももう4歳になり、日本語もヒンディー語も両方できるようになり、すごいなぁと関心しております。保育園では日本語、家庭ではヒンディー&日本語と器用に使い分けてる…
和辻哲郎 人格から間柄へ (再発見 日本の哲学)作者: 宮川敬之出版社/メーカー: 講談社発売日: 2008/07/29メディア: 単行本購入: 1人 クリック: 8回この商品を含むブログ (6件) を見る 最近買いました。このシリーズは、分り易い好著だと思いまして、割りと買…
都内は車の交通量も少なくなり、電車の乗車率も休日モード。古書会館も今週はずっと休みでしたが、私の方は休まずに仕事しておりました。やはり人通りも少なめでしたね…。ただ、有り難いことに本の入荷は続いておりまして、整理しつつ仕事をかける日々。仏教…
ここ数日プライベートでちょっとだけ忙しかったので、間が空いてしまいました。そんな訳で、オリンピックも開幕しておりますが、ネットでチェックする程度で、競技中継は全く見ておりません。というような話を、先日友人のインド人にしてみると、彼もどうや…
これもスクーリングで仕入れたネタ(笑)。大般涅槃経の自灯明・法灯明について。 ブッダ最後の旅―大パリニッバーナ経 (岩波文庫)作者: 中村元出版社/メーカー: 岩波書店発売日: 1980/06/16メディア: 文庫購入: 1人 クリック: 28回この商品を含むブログ (27…
スクーリングに行ったときに佛大内の書店で1割引で購入しました。7月下旬に多田等観のチベット (岩波新書 赤版 91)が増刷された模様。1942年版初版初刷の第4刷ですので、仮名遣いがちょっと古いですが、参考になります。これも最近出版ラッシュが続くチベッ…
スクーリングも終わり、8月となりました。8月といえば、例年通り、東方学院のパーリ語入門・集中講義と鎌倉夏期宗教講座が開催されます。パーリ語については、サンスクリットをマスターすれば独学でいいかなぁ‥などと個人的には思っておりますが、こういう機…