古本屋の研究日誌

古本屋として働きながら博士号を取得するまでの軌跡

2010-07-01から1ヶ月間の記事一覧

ナイトスタンド・ブディスト

連日猛暑が続いておりますが、今日は久しぶりの雨で幾分凌ぎやすい天気ではありました。 さて、先日こちらの本を書店で見かけました。 アメリカ仏教―仏教も変わる、アメリカも変わる作者: ケネスタナカ,Kenneth Tanaka出版社/メーカー: 武蔵野大学出版会発売…

世親・三性論

世親作といわれている『三性論』ですが、その世親作という伝承を疑う研究者の方は案外多いような気がします。理由はいろいろあるようですが、まずは、当然といえば当然のことながら、チベット訳では龍樹作とされている点です。もちろん龍樹の作ではないんで…

そろそろ買うか…

4月から刊行されてる新アジア仏教史ですが、最新刊は中国・隋唐時代でした。中でも、インド仏教の中国的変容、とりわけ地論宗・摂論宗、大乗起信論から華厳宗の形成と禅宗の形成あたりは、自分の関心とも重なるところで、そろそろ買おうかな…という感じです…

中間発表会

昨日は、京都の本学で仏教学専攻の論文の中間発表会がありましたので、出席してきました。通学課程と合同で、4、50名ほどは出席されていたでしょうか。約10名の発表がありまして、その後、山鉾建てが始まった四条烏丸近くの店で開かれた懇親会に出席。東京行…

電子書籍と仮綴本

先日、知人との話の中で、最近本の「自炊」というのが流行っているという話になりました。自炊とは本を解体、スキャン・PDF化して、自ら電子書籍化するということ。ipadやkindleなどが発売されて以降、電子書籍というのはかなり話題になってますが、自炊すれ…

ダライ・ラマの中論講義

連日、いかんいかんと思いつつも夜中にサッカーを観てしまう日々で、ブログの更新も儘ならず…(苦笑)。そんな中、中間発表の配布資料の作成は何とか終わらせました。あとは時間内に発表をまとめるということへの準備でしょうか…。 さて、ちょっと前に買った…