古本屋の研究日誌

古本屋として働きながら博士号を取得するまでの軌跡

2018-01-01から1年間の記事一覧

ガンダーラ 仏教文化の美と形 

松戸市立博物館で催されている特別展「ガンダーラ 仏教文化の美と形」に行ってきました。 内容は、龍大はじめ国内にある、数々の所蔵品を集めて展示されていて、なかなか興味深いものでした。松戸市でもいくつか所蔵されてるんですね。なかには、撮影OKのと…

仏教論争

気づけばもう6月も終わりですねー。 印仏研には、去年に続いて発表の申し込みをしましたが、またも不採択でした…(^^;;というわけで、大学の紀要に申し込もうかと思ってます。 さて、最近読んだ本で面白かったのはこちら。 仏教論争 (ちくま新書) 作者: 宮崎…

インド哲学10講

GWにこちらの本を読みました。 インド哲学10講 (岩波新書) 作者: 赤松明彦 出版社/メーカー: 岩波書店 発売日: 2018/03/21 メディア: 新書 この商品を含むブログを見る インドで、ウッダーラカ・アールニによって、哲学的思考が始められたのが今から2,500年…

新羅神社と古代の日本

先日、たまたまこちらの本を入手しまして、ぱらぱらっと読んでみました。 新羅神社と古代の日本 作者: 出羽弘明 出版社/メーカー: 同成社 発売日: 2016/08/10 メディア: 単行本 この商品を含むブログを見る 日本の神社の成り立ちに深く関わっているといわれ…

福岡生命科学で読む西田哲学

こちらの本を読んでみました。 福岡伸一、西田哲学を読む――生命をめぐる思索の旅 動的平衡と絶対矛盾的自己同一 作者: 池田善昭,福岡伸一 出版社/メーカー: 明石書店 発売日: 2017/07/07 メディア: 単行本 この商品を含むブログ (1件) を見る 実は発売された…

神社の起源と古代朝鮮

3月に入り、インフルエンザや花粉症やらで体調がすぐれませんでした。で、回復したらしたで、色々あって慌しくしてました。 今月末をもって、博士課程は満期退学になりまして、4月から研究員という身分になります。先日はその手続きで京都の本学に行ってきま…

縄文の思想

こちらの本を読みました。 縄文の思想 (講談社現代新書) 作者: 瀬川拓郎 出版社/メーカー: 講談社 発売日: 2017/11/15 メディア: 新書 この商品を含むブログを見る 本書では、アイヌと古代海民とのあいだで、共通する神話、世界観が見られることに注目し、な…

ブッダたちの仏教

自分の場合、新書って通勤電車内で読むのに最適なので、気になるのはちょくちょく買ってます。まずは、こちらの並川先生の新刊本。 ブッダたちの仏教 (ちくま新書) 作者: 並川孝儀 出版社/メーカー: 筑摩書房 発売日: 2017/12/06 メディア: 新書 この商品を…

正月の読書

正月休みにこちらを読みました。 世界神話学入門 (講談社現代新書) 作者: 後藤明 出版社/メーカー: 講談社 発売日: 2017/12/13 メディア: 新書 この商品を含むブログを見る 例えば、ギリシア神話のオルフェウス物語と古事記のイザナキ・イザナミの話など、非…

2018年の目標

しばらくぶりの投稿になります(^^;; 新年早々、部屋の模様替え。机の位置を変えて心機一転。今年も頑張ろう! 2018年にやりとげたいこと。 1. 論文を1本投稿 2. 語学のレベルアップ(梵・蔵・漢・独) 一年を通して、具体的な本を読んでいきたいと思ってま…